天皇杯 準々決勝
川崎が仙台に敗れる!
はあ?( ̄□ ̄;)
あのさ、最近の川崎フロンターレってやられ役が板についてきちゃってないか?
後半終了直後に用事ででかけてたんだが、戻ったら準決勝進出が仙台だと言ってる。
後半終了間際の仙台は足がつりかけていたりする選手が多く、ほとんどのメンバーが疲労の極致に見える状態だった。
そして川崎には後半終了時点で交替カードが残り二枚なのに仙台は無し。
仙台は追加点のチャンスを川崎GK川島のファインセーブ連発に阻まれ続けていた。代表時の川口の神がかりっぷりを想像させる川島のプレーからは仙台が加点するシーンは想像しづらかった。
ゲームの流れで言えば、仙台は虎の子の一点を守りきれずに後半の終了間際に失点している。川崎の猛攻を文字通り体でなんとか止めてるのみ。
上記とあわせ、僕はしゃりおさんに「これで川崎が負けたら怒る」なんてことを言ってた。
でも川崎は敗れた。
正直意外すぎて怒ることができない。
見ていない部分をビデオでチェックする。
延長前半は川崎が攻め、仙台は凌ぎきっていた。
意外と仙台が粘るが、それ以上に川崎のプレーの質の落ちかたが激しい印象。五分五分になってきている。
そして仙台の決勝点のシーンがくる。
関口がサイドを駆け上がる。二時間ちかく戦っているからそれほどスピードは無い。だから川崎も二人で対応できていたが、突破の警戒からか微妙にボールを奪うには遠い間合い。
関口はDFを避け少し戻りながら右足でクロス。
この終盤戦でクロスが平瀬の頭にぴたりと合う。
平瀬はボールを上手くバックヘッド。威力が増し鋭い軌道に変わったボールは川崎ゴールへと突き刺さった。
サイドでの守備が明暗を分けたように思う。
仙台の関口の突破は90分のあいだも何度もあったし脅威といえばかなり脅威だった。だが同じくらい川崎の森も脅威だった。攻撃においては関口に軍配はあがるもののイーブンと言ってもいいくらいだった。
しかし川崎は森のサイドから二失点というのが結果だ。
気になったのはサイドでのディフェンス時、セントラルMF・センターバックの位置どりも含めて相手との間合いが遠いように見えること。「個人に突破を許さない」ことを前提に起きすぎじゃないか、
来期はこのあたりどう見直してくるのか、監督手腕に注目ですな。